• 【東大阪市】東大阪市内で、だれでも参加できる『車椅子ソフトボール体験会』の開催が決定!日本代表選手に教わる車椅子ソフトボールのチェアスキルや試合体験ができます。
    Jul 10 2025
    「【東大阪市】東大阪市内で、だれでも参加できる『車椅子ソフトボール体験会』の開催が決定!日本代表選手に教わる車椅子ソフトボールのチェアスキルや試合体験ができます。」 車椅子ソフトボール日本代表選手に教わることができる「車椅子ソフトボール体験会」が、東大阪市のとある場所で開催されるようです!≪花園中央公園≫開催場所となるのは、花園中央公園内にある施設「東大阪市立ウィルチェアスポーツコート」となっています。「東大阪市立ウィルチェアスポーツコート」へは、最寄り駅となる近鉄奈良線「東花園駅」から10分程となっています。車椅子ソフトボールとは、競技用車いすに乗り、1チーム10人で行うベースボール型の競技です。発祥の地アメリカを含む海外とは異なり、日本国内の大会には健常者も出場することができ、障がいの有無や年齢、性別にかかわらず誰もが一緒に楽しむことができるインクルーシブなスポーツとなっているようです。※「東大阪市役所公式ウェブサイト 車椅子ソフトボールとは」より「車椅子ソフトボール体験会」では、チェアスキルやバッティング、キャッチボール、ノックといった基礎的なスキルの練習を、現役の車椅子ソフトボール日本代表選手が講師となり教えてくださいます。また体験会の最後には試合体験もできるようです。【イベント名】車椅子ソフトボール体験会【開催日】2025年7月21日【開催場所】花園中央公園 東大阪市立ウィルチェアスポーツコート【開催時間】13時00分~16時00分【対象】障がいの有無関係なく、どなたでも参加できますこの体験会は車椅子スポーツを体験したことがない方や障がいの有無関係なくだれでも参加できるので、興味のある方は是非参加してみてくださいね!※参加の申し込み方法、持ち物・服装などの詳細は「東大阪市役所公式ウェブサイト」、「日本車椅子ソフトボール協会 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。開催場所はこちら
    Show more Show less
    2 mins
  • 【東大阪市】参加費無料!色んな国の遊びやゲームが楽しめるイベント『PIKA★ICHI 世界の夏祭り 2025』が開催されます。
    Jul 9 2025
    「【東大阪市】参加費無料!色んな国の遊びやゲームが楽しめるイベント『PIKA★ICHI 世界の夏祭り 2025』が開催されます。」 色んな国の遊びやゲームを楽しみながら体験できるイベント「PIKA★ICHI 世界の夏祭り 2025」が開催されるようです!≪イメージ画像≫イベントの開催場所は、近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩3分程の場所にある東大阪市文化創造館となっています。「PIKA★ICHI 世界の夏祭り 2025」では、韓国や中国、イランなどの様々な国のゲームや遊びを、参加費無料・出入り自由・予約不可で体験することができるようです。【イベント名】PIKA★ICHI 世界の夏祭り 2025【開催日】2025年7月19日、20日【開催場所】東大阪市文化創造館 2階【開催時間】14時30分~17時30分【対象】小学生とその家族≪イメージ画像≫様々な国のゲームや遊びに興味がある方や、異文化に触れてみたいというお子様は是非参加してみてくださいね。※イベントの詳細は「ぴか★いち 公式インスタグラム」からご確認いただけます。開催場所はこちら
    Show more Show less
    1 min
  • 【東大阪市】東大阪市の高井田にあるカフェ・喫茶店『藤田珈琲』のコーヒー豆が、沖縄県のとある場所で販売されていました!
    Jul 8 2025
    「【東大阪市】東大阪市の高井田にあるカフェ・喫茶店『藤田珈琲』のコーヒー豆が、沖縄県のとある場所で販売されていました!」 東大阪市の高井田にあるカフェ・喫茶店「藤田珈琲」のコーヒー豆が、沖縄県のとある場所で販売されていました!≪2020年撮影 藤田珈琲≫「藤田珈琲」とは、2020年 高井田に新規オープンした喫茶店です。創業者である藤田孟が「戦争で田舎に疎開した両親を再び大阪に呼び戻したい」という一心から、大阪四ツ橋で「イーグル150」という名前で開業されたのが「藤田珈琲」の始まりのようです。「こだわり抜いたコーヒーを丁寧に提供すること」「家族のために励むこと」をコンセプトに今も営業を続けています。※藤田珈琲公式ウェブサイト 会社概要より≪イメージ画像≫藤田珈琲のコーヒー豆が販売されていたのは、沖縄県本部町にある「サンエーV21もとぶ食品館」。「サンエーV21もとぶ食品館」を訪れたのは2025年6月下旬の夜。店内で買い物をしていると、「藤田珈琲」、東大阪発祥の見慣れた文字が!なんと沖縄県のスーパー「サンエーV21もとぶ食品館」で「藤田珈琲」のコーヒー豆が2種類販売されていました!どうやら「藤田珈琲」は喫茶店だけでなく、卸売りや家庭用レギュラーコーヒーなどの製造・販売も展開しているようです。地元の商品が沖縄県という遠くの地で見られるのは新鮮で嬉しいですね。「藤田珈琲」のコーヒーは取り寄せもできますが、沖縄県だと別途送料が発生するので、沖縄のスーパーで見かけた方は是非手に取ってみてくださいね。※お店の詳細は「藤田珈琲 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。お店の場所はこちら
    Show more Show less
    2 mins
  • 【東大阪市】河内永和駅付近にオープン予定だった『スギ薬局 河内永和駅前店』のオープン予定日がついに発表!また、2025年6月上旬と比べて変化した点などを紹介しています。
    Jul 7 2025
    「【東大阪市】河内永和駅付近にオープン予定だった『スギ薬局 河内永和駅前店』のオープン予定日がついに発表!また、2025年6月上旬と比べて変化した点などを紹介しています。」 河内永和駅付近にオープン予定だった「スギ薬局 河内永和駅前店」のオープン予定日がついに発表されました!また、2025年6月上旬と現在で変化した点をまとめています。≪2025年6月上旬撮影 スギ薬局河内永和駅前店≫スギ薬局ができるのはプレジオ永和EUROの隣。JRおおさか東線「JR河内永和駅」からも徒歩圏内となっています。≪2025年6月下旬提供写真 スギ薬局河内永和駅前店≫2025年6月下旬に届いた提供写真から、2025年6月上旬に訪れた時には無かった近日オープンの旗が立っているのが確認できます。また、上記写真の向かって左にある窓からは、2025年6月上旬にはあった養生シートがなくなっており、完成間近の店内を見ることができます。≪2025年6月下旬提供写真 スギ薬局 河内永和駅前店≫提供写真の中には、お店の側面に設置された看板に、オープン日も確認することができました!「スギ薬局 河内永和駅前店」のオープン予定日は、2025年7月24日のようです!▼看板設置前の様子≪2025年6月上旬撮影 スギ薬局河内永和駅前店≫前回の「スギ薬局 河内永和駅前店」に関する記事では近日OPEN予定となっていましたが、ついにオープン予定日が発表されましたね。オープン予定日まであと2週間程となっており、待ち遠しいですね。non様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこの周辺
    Show more Show less
    2 mins
  • 【東大阪市】午前3時までアイスが食べられるお店!?真夏日が続くこの時期に、夜中にアイスを楽しめるお店『Perth(パース)』がオープンしています!
    Jul 6 2025
    「【東大阪市】午前3時までアイスが食べられるお店!?真夏日が続くこの時期に、夜中にアイスを楽しめるお店『Perth』がオープンしています!」 夜カフェをお探しの方必見。真夏日が続くこの時期に、夜中の3時までアイスを楽しめるお店「Perth」がオープンしています!≪提供写真≫「Perth」がオープンしたのは、小阪にある東大阪大発ビル1階の一角。お店の周辺には「ピザーラ 小阪店」などの店舗があります。≪提供写真≫「Perth」とは、2025年6月23日にオープンした、ランチ営業やアイスクリームの販売をしているお店です。現在お店では、七夕イベントを開催しているようです。お店の営業時間は、ランチタイム:11時30分〜15時00分、スイーツタイム:12時00分〜27時00分までとなっています。≪提供写真≫すでに日本では夏の気温が続いていますので、アイスを食べて涼みたい方や夜カフェをお探しの方は是非訪れてみてくださいね。りぼん様、ゆきこ様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!※お店の詳細は「Perth 公式インスタグラム」からご確認いただけます。お店の場所はこちら
    Show more Show less
    1 min
  • 【東大阪市】ニトリモール東大阪店に、総合ペット専門店『NICO PET 東大阪店』がオープンしています!また、オープン後のお店の様子などを紹介しています。
    Jul 5 2025
    「【東大阪市】ニトリモール東大阪店に、総合ペット専門店『NICO PET 東大阪店』がオープンしています!また、オープン後のお店の様子などを紹介しています。」 総合ペット専門店「NICO PET 東大阪店」がニトリモール東大阪店にオープンしたので、オープン後の店内の様子を紹介します!総合ペット専門店「NICO PET 東大阪店」は、ニトリモール東大阪店一階のスーパービバホーム 生活館エリアにオープンしました。「NICO PET 東大阪店」では、シャンプー・カット・爪切りなどのサービスや、ペット用日用品などが販売されているようです。またお店後方には、愛犬が食べられるスイーツやケーキ、冷凍ドックフード、バーガーやピザなどの冷凍食品なども販売されていました。▼愛犬用スイーツ▼愛犬用スイーツ②▼愛犬用冷凍食品▼愛犬用冷凍食品②「NICO PET 東大阪店」がオープンする前にも同じ場所でペット用品などが販売されていましたが、今まではではなかった商品が並んでいたり、愛犬用冷凍食品が新しく販売されていたりと色々変化していたので、訪れたことがある方はチェックしてみてくださいね。※トリミング予約などの詳細は「ニコペット東大阪店 公式インスタグラム」からご確認いただけます。利光様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこちら
    Show more Show less
    2 mins
  • 【東大阪市】東大阪市にある『大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園』では、現在(2025年7月)『あじさいまつり』が開催されています!《2025年7月13日まで》
    Jul 4 2025
    「【東大阪市】東大阪市にある『大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園』では、現在『あじさいまつり』が開催されています!」 東大阪市にある「大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園」では、現在「あじさいまつり」が開催されているようです!≪イメージ画像≫あじさいまつりが開催されているのは、「大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園」。車・公共交通機関でのアクセス方法は「なるかわの森公式ウェブサイト アクセス」からご確認頂けます。「大阪府民の森 ぬかた園地 あじさい園」では、「あじさいブロムナード」という全長1,500m、約2万5千株の紫陽花が、6月中旬頃から見頃になります。「あじさいまつり」が開催されているのは、2025年7月13日まで。期間中の土日限定で開設される「ぬかた園地案内所」で、キッチンカーや飲み物やアイスクリームを販売をしているそうです。≪イメージ画像≫あじさい園は自由に散策することができますが、あじさい園までのハイキングコースは山道になっていますので、訪れる際はトレッキングシューズや滑らない靴で行くこと、また、熱中症対策を忘れないようにしましょう。※あじさいまつりの詳細は「なるかわの森 園地スタッフブログ」、「なるかわの森 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。開催場所はこちら
    Show more Show less
    1 min
  • 【東大阪市】レシートで米すくいにチャレンジ!瓢箪山にある商店街で、日本列島米騒動緊急企画『瓢箪山商店街合同米すくい』が開催されます。《2025年7月8日(火)開催》
    Jul 3 2025
    「【東大阪市】レシートで米すくいにチャレンジ!瓢箪山にある商店街で、日本列島米騒動緊急企画『瓢箪山商店街合同米すくい』が開催されます。」 瓢箪山にある商店街で開催される、日本列島米騒動緊急企画「瓢箪山商店街合同米すくい」イベントで、米すくいにチャレンジできるようです!≪サンロード瓢箪山≫イベントの開催場所となるのは、サンロード瓢箪山内にあるサンチップ情報プラザ会場と、ジンジャモール瓢箪山内にあるセブンイレブン前会場の2ヶ所。近鉄奈良線「瓢箪山駅」を出て左右にある広がる商店街が、サンロード瓢箪山会場とジンジャモール瓢箪山会場となっています。≪ジンジャモール瓢箪山≫「瓢箪山商店街合同米すくい」とは、イベント当日に、各商店街で2000円分のレシート・領収書を集めると、米すくいにチャレンジすることができるイベントです。【イベント名】瓢箪山商店街合同米すくい 【開催日】2025年7月8日【開催場所】サンロード瓢箪山ーサンチップ情報プラザ会場 / ジンジャモール瓢箪山ーセブンイレブン前会場【開催時間】11時00分~14時00分【参加方法】各商店街で2000円分のレシート・領収書を集める≪イメージ画像≫こちらのイベントは米がなくなり次第終了となっていますので、参加したいという方はお早めにご参加くださいね。※イベントの詳細は「サンロード瓢箪山商店街 公式インスタグラム」からご確認いただけます。開催場所はこちら・サンロード瓢箪山 ・ジンジャモール瓢箪山
    Show more Show less
    2 mins