• 【市原市】市原市市民会館で第53回市民コンサートが7月20日に開催!
    Jul 10 2025
    「【市原市】市原市市民会館で第53回市民コンサートが7月20日に開催!」 第53回市民コンサートが市原市市民会館で開催されます!オーケストラと合唱団が1つになった音楽団体、「市原市楽友協会オーケストラ」によるコンサートで、開演前にはステージ上でウェルカムコンサートも行われるそうですよ。開演は14時となっていますが、早めに入場してウェルカムコンサートからお楽しみください♪日時:2025年7月20日 会場13:15 開演14:00会場:市原市市民会館 大ホール料金:900円 全席自由 3歳未満のお子様はご入場できませんので、お気をつけください。また、車椅子で来場予定の方は事前に市原市楽友協会にお問い合わせください。チケット発売期間は、コンサート前日の7月19日17時までとなるので興味のある方は前日までにチケットをご購入くださいね。
    Show more Show less
    1 min
  • 【市原市】山木にある『居酒屋たか吉』で地鶏料理やもつ鍋など九州料理はいかがですか?
    Jul 9 2025
    「【市原市】山木にある『居酒屋たか吉』で地鶏料理やもつ鍋など九州料理はいかがですか?」 山木にある「居酒屋たか吉」。辰巳通りの道路沿いにある店舗で、「たか吉」の文字と「からあげ」「もつ鍋」「水炊き」「九州料理」と書かれた看板が目を引きますね。店内は広々としていて、座敷席、テーブル席、カウンター席があります♪お一人様から大人数でのご利用まで、様々な場面でご利用できますよ!気さくでユーモア溢れる店主が作る料理は、絶品!店主が仕入れる刺身メニューは、その日によって仕入れ状況が変わるので店主に聞いてみてくださいね♪ 「居酒屋たか吉」では九州料理が人気で、地鶏の鳥刺しやもつ鍋が特に人気メニューとなっているそうです。
    Show more Show less
    1 min
  • 【市原市】ユニモちはら台に今話題のマシンピラティス『pilates K』がオープンします!
    Jul 8 2025
    「【市原市】ユニモちはら台に今話題のマシンピラティス『pilates K』がオープンします!」 ユニモちはら台にマシンピラティス専門「pilates K」ちはら台店がオープンします!2025年7月30日にグランドオープンですよ〜!!場所は2階のノジマユニモちはら台店の隣です♪かなり広々とした店舗ですね。ピラティス専門店「pilates K」はマシンピラティスとなるので、専用のマシンを使って行います♪負荷の調整をしながら、ご自身に合ったエクササイズができますよ。お得な先行入会の受付や、体験レッスンの予約もあるので興味のある方は下のリンク先からご確認ください♪ユニモちはら台内のスタジオなので、お車や自転車でも通いやすいですね!健康志向の高まりから、幅広い年齢層に人気のピラティス。
    Show more Show less
    1 min
  • 【市原市】毎週月曜日は五井にある鎗田病院でキッチンカーKANPAI酒酒が出店!
    Jul 7 2025
    「【市原市】毎週月曜日は五井にある鎗田病院でキッチンカーKANPAI酒酒が出店!」 五井にある鎗田病院の駐車場に、キッチンカーが来ているとの情報をいくつか頂き、お伺いしてみました。キッチンカー前には「ほろほろ角煮丼」ののぼりが!お米もお肉も千葉県産の店主こだわりの角煮とのこと♪看板商品は、「金のたこ焼き」。たこ焼きは、+50円で「ピリ辛明太マヨ」「さっぱりゆずポン酢」「ゆず香る塩ダレ」「濃厚チーズ」に味変ができるとのことです!出汁たこ焼きも気になりますね〜♪他にもたくさんメニューがあり、どの商品を購入するか迷ってしまいますね〜!市原市を拠点に千葉県で営業をしている「キッチンカーKANPAI酒酒」。毎週月曜日は10時半〜14時半で鎗田病院の駐車場で出店しています。
    Show more Show less
    1 min
  • 【市原市】市原市市民会館で『MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト 』が開催決定!
    Jul 6 2025
    「【市原市】市原市市民会館で『MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト 』が開催決定!」 市原市市民会館で「MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト」が開催されますよ〜! 日時:2025年8月17日 怪場16:00 怪宴 17:00会場:市原市市民会館 大ホール料金:全席指定 前売 6,600円 当日 7,000円予約枚数制限はお一人様4枚までとなります。未就学児のお子様は入場できませんのでご注意ください。
    Show more Show less
    1 min
  • 【市原市】八幡に空調完備の室内練習場『おむすびBall Park』が7月2日にオープンしていますよ〜!
    Jul 5 2025
    「【市原市】八幡に空調完備の室内練習場『おむすびBall Park』が7月2日にオープンしていますよ〜!」 八幡宿駅徒歩6分の八幡宿商店街に、室内練習場「おむすびBall Park」が2025年7月2日にオープンしていますよ〜!!店舗前に数台、店舗入り口に1台停められる駐車場もありましたよ。室内は人工芝となっており、18.44mのプロ野球と同じブルペンが完備されています♪空調も完備されているので、この暑い季節でも快適に練習に取り組めますよ。室内練習場は、市原市では初のオープンとなるそうです!!小・中学生や高校生、草野球チームに所属している一般の方などどんな方でもご利用可能となっているそうです。ピッチングエリア・手投げバッティングエリア・トスバッティングエリアがあります。ご利用の際は、公式LINEからの予約受付となるのでお友だち登録をしてご予約くださいね♪待合スペースもあるので、お子様の練習中も保護者の方は見学しながら待つことができますね。緑色の壁面は、遮音・吸音材となっているそうです。近隣への配慮も万全で、思いっきり野球や運動を楽しめますよ〜!!空調の効いた空間で、集中して練習できる環境が整っているのは嬉しいですよね!子どもから大人までご利用可能で、個人練習はもちろん、チーム練習での利用もできるそうです。
    Show more Show less
    2 mins
  • 【市原市】菊間に手作りキムチのお店『ヨンスネ』がオープンしていますよ〜!
    Jul 4 2025
    「【市原市】菊間に手作りキムチのお店『ヨンスネ』がオープンしていますよ〜!」 菊間に手作りキムチのお店「韓国手作りキムチ・キンパ ヨンスネ」がオープンしていますよ〜!10時頃お伺いすると、店内では店主が準備を進めていました♪ヨンスネの1番人気メニューは、王道の白菜キムチで2位は野菜キンパが人気メニューでよく売れるそうですよ♪キムチは白菜、きゅうり、大根の3種類。サイズも小パック、中パック、大の3種類販売されているので、サイズを選べるのは嬉しいですよね♪中パックは小パックと比べると、倍くらいの量がありましたよ!筆者は白菜ときゅうりのキムチを購入しました。白菜のキムチは、お伺いする前日に漬けた漬けたてだったそうで、酸味が少なめの旨味のある美味しいキムチですよ♪きゅうりのキムチは辛味が強いので、辛いのが大好き!得意!という方にとってもおすすめです♪2番目に人気メニューの野菜キンパは、数種類の野菜と魚肉ソーセージが入ったキンパです。店主のご好意で一切れ頂けることに♪気さくで愛嬌溢れる店主の作るキンパは、子どもから大人まで食べやすい味付け♪一切れのサイズも一口で食べやすいサイズ感です。ヨンスネへお伺いする際は、この看板と「韓国手作りキムチ・キンパ」と書かれたピンクののぼりを目印にお伺いしてみてくださいね♪土日や夕方の時間帯には、店主のお子様が可愛い店番として接客してくれることもあるそうですよ〜♪「韓国手作りキムチ・キンパ ヨンスネ」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
    Show more Show less
    2 mins
  • 【市原市】市原歴史博物館で『七夕とマコモ馬』の展示とマコモの小物づくりの特別体験が行われますよ〜!
    Jul 3 2025
    「【市原市】市原歴史博物館で『七夕とマコモ馬』の展示とマコモの小物づくりの特別体験が行われますよ〜!」 市原歴史博物館で季節の展示、「七夕とマコモ馬」が展示されています。場所:市原歴史博物館期間: 2025年6月21日〜2025年7月27日料金:季節の展示は無料また、市内で採取したマコモで小物を作る特別体験も行われますよ〜!!日時:2025年7月12日 10:00〜11:00、13:30〜から14:30人数:各回最大20名程度申込方法:当日先着順。朝8:30から、午前・午後ともに整理券を配布します。料金:無料(※高校生以上の方の体験参加・付添われる方は、展示観覧券が別途必要です。
    Show more Show less
    1 min