号外NET - 八尾 Podcast By 本気メディア株式会社 cover art

号外NET - 八尾

号外NET - 八尾

By: 本気メディア株式会社
Listen for free

About this listen

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」八尾市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。℗ & © 2025 本気メディア株式会社 Social Sciences Travel Writing & Commentary
Episodes
  • 【八尾市】中古スマホ・格安SIMが揃うモバイル専門店『ゲオモバイルアリオ八尾店』7/19オープン!
    Jul 9 2025
    「【八尾市】中古スマホ・格安SIMが揃うモバイル専門店「ゲオモバイルアリオ八尾店」7/19オープン!」 スマートフォンは今や生活必需品となりつつあります。でもお値段はかなりお高いですよね。。そんな時は、中古スマホを選択肢に入れてみては?ゲオグループのモバイル機器専門ショップ「ゲオモバイル」が、この夏、アリオ八尾に新しくオープンすることが決まりました!ゲオモバイルの公式ホームページによると、オープン日は2025年7月19日のようです。ゲオモバイルでは、中古スマホの販売だけでなく、格安SIMの販売や契約サポートも行っています。「スマホ代が高いけど、どの格安SIMに乗り換えればいいか分からない。」「通話が多いから○○プランの方がいいのかも?」そんな悩みも、店頭のスタッフさんが丁寧に相談に乗ってくれるので安心。店舗で実際に説明を聞けるのは、ネット申し込みにはない大きなメリットです。乗り換えに必要な手続きや、SIMカードの取り付け・設定なども一緒にできるので、スマホ初心者さんやシニア世代にも心強い存在ですね。画像はイメージですさらに、ゲオモバイルではスマホやタブレット、モバイルルーターなどの買取も受付中です。「昔使ってたけど、もう使ってないiPhoneがある」「機種変更したばかりで、前のスマホが引き出しに眠ってる」そんな方は、ぜひこの機会に買取に出してみてはいかがでしょうか? 査定だけでもOK。思わぬ高値がつくかもしれませんよ?!画像はイメージですスマホは今や生活に欠かせないアイテム。でも、最新機種を定価で購入するのはなかなかの出費。。信頼できる専門店で中古スマホを選ぶという選択肢の幅が広がる嬉しいニュースではないでしょうか?格安SIMとセットでの相談や、おうちの不要なスマホの買取にも対応してくれるので、「スマホまわりのこと、ちょっと相談してみたいな」と思っていた方にはぴったりの場所ですね。ペヤング様、情報提供ありがとうございました!2025年7月19日オープン!ゲオモバイルアリオ八尾店の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆
    Show more Show less
    3 mins
  • 【八尾市】100円から楽しめる子ども向け屋台がいっぱい!八尾ファミリーロードで「わんぱくちびっこカーニバル」今年は8/2開催
    Jul 7 2025
    「【八尾市】100円から楽しめる子ども向け屋台がいっぱい!八尾ファミリーロードで「わんぱくちびっこカーニバル」今年は8/2開催」 夏の風物詩として毎年多くの家族連れでにぎわう「わんぱくちびっこカーニバル」が、2025年も八尾市内中心部の商店街・ファミリーロードで開催されます!開催日は2025年8月2日の午後4時から。毎年「夕方頃から」だったのが、今年は午後4時からと明記されましたね。このカーニバルは名前の通り、子どもたちが安心して楽しめることを第一に考えたお祭りです。かき氷や金魚すくい、フランクフルト、千本引き、ヨーヨーすくい、スーパーボールすくいなどの定番屋台がずらりと並び、毎年子どもたちの笑顔であふれています。さらに近年は木工を使ったワークショップや生きものの展示・販売など、親子で楽しめるユニークな出店も増えてきています。わんぱくちびっこカーニバルの最大の魅力は、その良心的な価格設定です。一般的なお祭り屋台はどうしても高く感じるものですが、このイベントの屋台はほとんどが100円や200円程度で遊べるため、子どもたちは自分のお小遣いの範囲内で好きな遊びを満喫できます。遊びながらどんどん景品を集める子どもたちの姿も多く見られ、参加者に優しいイベントとして地域で定着しています。お出かけの際は、たくさんの景品を持ち帰れるように大きめの袋やエコバッグを持参するのがおすすめ。ファミリーロードのアーケード内での開催なので直射日光は避けられますが、夏の熱気がこもるため、熱中症対策はしっかり行いましょう。夏の夕方から夜にかけて、地域の人たちと交流しながら楽しい時間を過ごせる「わんぱくちびっこカーニバル」。親子で夏の思い出作りに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?わんぱくちびっこカーニバル2025年8月2日16:00~八尾ファミリーロードにて
    Show more Show less
    2 mins
  • 【八尾市】太鼓も屋台も楽しめる!家族連れにもおすすめの「八尾神社の夏祭り」7/19・20に開催ですよ~!
    Jul 4 2025
    「【八尾市】太鼓も屋台も楽しめる!家族連れにもおすすめの「八尾神社の夏祭り」7/19・20に開催ですよ~!」 夏といえばお祭り。そして、今年も八尾の夏を彩る「八尾神社の夏祭り」が開催されます!2025年の開催日は、7月19日と20日の2日間。地元の方にはおなじみのお祭りですが、実は子育て世代にとっては「穴場」の夏祭りとしてもおすすめなんです。コロナ禍の中止を経て再開された縁日屋台も、今年の開催に向けて告知がスタートしています。掲示板に貼られたポスターを見つけて、今年もあのやさしい雰囲気の縁日が楽しめるんだ。!とちょっと嬉しくなりました。他のお祭りと比べて何が違うの?というと、まずは規模感。「八尾神社の夏祭り」は、大規模で人混みがすごい!というタイプではなく、こぢんまりとした、のんびりムードが魅力です。そのため、小さなお子さん連れのご家庭や、人混みが苦手な方でも安心して過ごせる雰囲気なんです。屋台もとっても良心的な価格設定で、「ちょっとだけ遊ばせたい」「あれもこれもやりたい!」という子どもたちのリクエストにも、無理なく応えてあげられるのが嬉しいポイント。昨年は「これでこの値段?」とびっくりするくらい、お得感のある屋台がたくさん並んでいました。また、子どもたちに大人気なのが、境内に展示されただんじりやおみこし。ただ見るだけではなく、自由に上って太鼓をたたくことができるんです。普段はなかなか触れられない「お祭りの主役」を体験できるのは、きっと夏の思い出に残るはず。駅からも近く、すぐそばにはスーパーやドラッグストアもあるので、急なおむつ替えや飲み物の調達にも困りません。お祭り会場にベビーカーで向かっても気軽に立ち寄れる環境なのも、子育て中のファミリーにとってはありがたいポイントですよね。大きなお祭りとはまた違う、地域のあたたかさを感じられる「八尾神社の夏祭り」。人の多さに気を取られることなく、ゆったりとした気分で楽しめるこのお祭りは、小さなお子さんのお祭り体験としてもぴったりです♪2025年の夏の思い出に、ぜひ八尾神社へ足を運んでみてくださいね。2025年7月19日・20日八尾神社の場所はこちら
    Show more Show less
    2 mins
No reviews yet