• 【経営破綻】北米でトップシェアを獲得した"世界のFUNAI"が迷走するまで【モヤモヤ経済クリアファイル #64】

  • Apr 28 2025
  • Length: 8 mins
  • Podcast

【経営破綻】北米でトップシェアを獲得した"世界のFUNAI"が迷走するまで【モヤモヤ経済クリアファイル #64】

  • Summary

  • 1980年代に"テレビデオ"で一世風靡し、その後液晶テレビで北米でのシェアトップまで上り詰めた船井電機。

    大阪で生まれた小さな家電メーカーは2000年代初めまで業績も好調でしたが、液晶テレビの価格競争で中国や韓国などの海外メーカー相手に苦戦し、シャープなど他のメーカーと同様、業績を落としていきます。

    最終的には経営破綻した船井電機の栄華と凋落を振り返るシリーズの第1弾です。共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。

    ▼内容▼

    ・かつて一世風靡した日本企業が突然の経営破綻

    ・大谷翔平の後ろにもあった"世界のFUNAI"

    ・ミシンから始まった船井電機は、どのように成長した?

    ・船井電機の代名詞が北米市場を席捲したが…

    ・支柱がなくなり、会社は迷走した

    ▼ご意見やご感想はコチラまで▼
    Form

    ▼モヤモヤ経済クリアファイル▼
    難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。

    ▼SNS▼
    リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo

    #経営破綻 #funai #テレビ #ニュース

    Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show more Show less
adbl_web_global_use_to_activate_webcro805_stickypopup

What listeners say about 【経営破綻】北米でトップシェアを獲得した"世界のFUNAI"が迷走するまで【モヤモヤ経済クリアファイル #64】

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.