• ep24 AI時代、英語教育って必要?
    Jul 5 2025

    AIの翻訳技術が飛躍的に進化する今、そもそも英語教育は本当に必要なのか?未来の英語教育の目標と方法がどう変わるのか…専門知識もアメリカでの実践経験も豊富なみかさんの見解を伺います。AIが代替できない「力」を育む英語学習の重要性について深掘り。

    Show more Show less
    16 mins
  • ep23 続・英語ベビーシッター活用法
    Jun 28 2025

    前回に引き続き、英語ベビーシッター活用のメリットを深掘り。週に数時間の英語環境を最大限に活かす方法や、日々の生活の中で英語力と世界への関心を育む具体的なヒントをお届けします。英語ベビーシッターとの限られた英語体験を日常生活の中で絵本や世界地図と結びつける実践例もご紹介!

    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q

    Show more Show less
    16 mins
  • ep22 インター高すぎ、英語教室ものたりない問題
    Jun 21 2025

    インターは高すぎるし英語教室も時間的に物足りない、そんなモヤモヤを解消する新たな選択肢「英語ベビーシッター」をご紹介!自然な英語環境を家庭で作る方法や、パーソナリティゆりの実際の体験談を交え、ベビーシッターを見つけた経緯や日々の英語活用について語ります。

    CareFinder:ベビーシッター ・ おうち英語 | ケアファインダー1日10分でせかいちずをおぼえるパズル: https://www.amazon.co.jp/dp/4533128874

    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q

    Show more Show less
    16 mins
  • ep21 絵本や歌の真似だけじゃ不十分?「伝わる英語」への近道は「意味付け」経験!
    Jun 14 2025

    絵本や歌の英語を真似するだけでは日常生活で使えない? 大切なのは、言葉が「具体的な経験や意味」と結びつくこと。英語を選ぶには、日本語では通じない環境や、英語での「伝わった!」経験が不可欠。量より「質」が重要!頻度より大切なこととは?

    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    ⁠⁠⁠https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q⁠⁠⁠

    Show more Show less
    13 mins
  • ep20 伝わる英語、何が必要?
    Jun 7 2025

    伝わる英語に必要な要素は? それは「英語で何をしたいか」で全く違う!最低限必要なことはゴール次第。何より大切なのは「伝えたい!」という強い気持ち。そして、言いたいことを考え、言葉にし、発する「アウトプットのプロセス」を回すこと。 型通りの練習だけでは足りない理由に納得!家庭でできるヒントは次回!

    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    ⁠⁠https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q⁠⁠

    Show more Show less
    13 mins
  • ep19 超重要テク「リキャスト」
    May 31 2025

    子どもの英語の間違い、どうしてる? 実は直すより効果的な「リキャスト」という超重要テクニックがあるんです!子どもの意図を確認する言い直しが、やる気を育むカギ。なぜ直接指摘が良くないの?言語習得の秘訣に迫る!現実的な目標設定は次回以降!

    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    ⁠https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q⁠

    Show more Show less
    13 mins
  • ep18 英語、ペラペラじゃなくてOK!「世界で活躍できる」現実的ゴールは?
    May 24 2025

    将来「世界で活躍」するには、英語ペラペラじゃなくても大丈夫! 重要なのは発音より断然、面白い意見と「伝える力」。子どもの意見を認め、「発する」ことを後押しする環境づくりと、そのためにすぐに取り入れられる「リキャスト」にも触れます。 親子の可能性を広げる現実的な目標設定の話、スタート!

    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    ⁠https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q⁠

    Show more Show less
    16 mins
  • ep17 伝わる発音の身につけ方
    May 17 2025

    前回、「英語もどき」が英語特有のリズムや強弱を捉えるいい兆候と判明! このリズム感をどう伸ばす?英語教室を選ぶとき、先生はなまりの無い人に厳選すべき??みかさんが専門知識と長年の海外経験をもとに答えます!
    ▼2人へのご質問や番組へのご感想はこちら

    ⁠https://forms.office.com/r/tsQxvZfw2q⁠

    Show more Show less
    21 mins