• #70 毎号の「テーマ」が新たな対話を家庭にもたらす
    Jul 3 2025

    目次

    ・先週に引き続き、上半期を総レビュー!


    ・5月号「ゲームとマネー」- 揺れるコンセプトとこだわり

    ・2月号「ハローワールド」- 世界の子どもたちの「生の声」を集める挑戦

    ・読者からの印象的なお便りもご紹介!

    ・まったく新しい子ども新聞の新たな価値


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演
    金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)
    櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー
    福田滉平


    デザイン
    すなだゆか


    ※一部聞き取りづらい箇所がございます。ご了承ください。


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    24 mins
  • #69 上半期を総レビュー!子ども新聞制作の舞台裏
    Jun 26 2025

    目次

    ・特集制作における編集者とデザイナーの協業

    ・鍵は「どれだけ話したか」と「迷子になる」瞬間

    ・特集制作における編集者とデザイナーの協業

    ・鍵は「どれだけ話したか」と「迷子になる」瞬間

    ・3月号「マイ・チョイス」:「人生は選択の連続だ」という共感と新たなアプローチ

    ・4月号「アフター・ザ・ニュース」 - 「産みの苦しみ」と「自分ごと化」

    ・ニュースの具体性を良い意味での抽象度に高める挑戦


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演
    金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)
    櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー
    福田滉平


    デザイン
    すなだゆか


    ※一部聞き取りづらい箇所がございます。ご了承ください。


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    23 mins
  • #68 グッドバイブスオンリー!理想の部屋が育む子どもの感性
    Jun 19 2025

    目次

    ・今週も6月号から注目の翻訳記事についてご紹介します!

    ・注目記事①「自分にとって最高の部屋を作ろう - DESIGN A MOOD-BOOSTING BEDROOM」

    ・家が散らかっていると子供の学力が下がる?

    ・整理整頓習慣:オフィスと自宅の違い

    ・今晩、子どもと話したい「部屋から語る将来なりたい姿」


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演
    金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)
    櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー
    福田滉平


    デザイン
    すなだゆか


    ※一部聞き取りづらい箇所がございます。ご了承ください。


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    26 mins
  • #67 笑いと涙、感情を”取り出して”て対話する
    Jun 12 2025

    目次

    ・今週は6月号から注目の翻訳記事についてご紹介します!

    ・注目記事①「悪いことも笑い飛ばそう - Laughing It Off」

    ・オンラインコメディ教室「インプロ(即興劇)」に通ったソフィーさん

    ・注目記事②「悪いことも笑い飛ばそう - Why We Feel Better After A Good Cry」

    ・「泣くのをやめなさい」はもう言わない

    ・今晩子どもと話したい「自分の感情を取り出してみる」


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演
    金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)
    櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー
    福田滉平


    デザイン
    すなだゆか


    ※一部聞き取りづらい箇所がございます。ご了承ください。


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    23 mins
  • #66 アンガーマネジメントに隠された真実:親子で学ぶ感情の紐解き方
    Jun 5 2025

    目次

    ・「感情」について大特集する6月号

    ・怒りは第2感情 - その奥に潜む「本当の気持ち」

    ・『かいじゅうポポリは こうやって いかりをのりきった』監修の岡田俊先生

    ・怒りへの向き合い方は、抑えつけるのではなく理解を深める

    ・アンガーマネジメントで有名な「6秒ルール」の難しさ


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演
    金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)
    櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー
    福田滉平


    デザイン
    すなだゆか


    ※一部聞き取りづらい箇所がございます。ご了承ください。


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    27 mins
  • #65 初めての中間テストと感情の葛藤
    May 29 2025

    目次

    ・6月号は「感情」について大特集!

    ・テストの点より大切なこと

    ・科学が見つけた幸せの作り方

    ・感情のメカニズムを理解すると、子どもとの向き合い方が変わる


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演
    金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)
    櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー
    福田滉平


    デザイン
    すなだゆか


    ※一部聞き取りづらい箇所がございます。ご了承ください。


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    21 mins
  • #64 大小でこんなに語れる、実世界とファンタジー
    May 22 2025

    目次

    ・今週は米国の子ども新聞「ニューヨークタイムズ for Kids」の記事をご紹介

    ・「巨大号」にあらわれた衝撃のデザイン

    ・ステレオタイプを崩す紙面表現

    ・「ものさし」を持って記事を読む面白さ

    ・今晩子どもと話したい「大きさを比べる視点」


    まったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー福田滉平


    デザインすなだゆか


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠


    Show more Show less
    23 mins
  • #63 社会派テーマをゲームで学ぶ:「バナナはどこに消えた?」
    May 15 2025

    目次

    ・旅先で楽しむゲーム体験

    ・注目記事「バナナはどこに消えた? - Gone Bananas」

    ・ゲームから広がる学びの世界

    ・オリジナルのカードゲーム制作と無意識のストーリー作り

    ・今晩子どもと話したい「どんなゲームを作ってみたい?」


    2022年創刊のまったく新しい子ども新聞 NewsPicks for Kidsがお届けするポッドキャスト「今晩、子どもと何話す?」では、編集長の金谷亜美とアートディレクターの櫻田潤による、クロストークをお届け。今晩、子どもとの対話のきっかけとなるようなトピックをお届けします。


    出演金谷亜美(NewsPicks for Kids 編集長)櫻田潤(NewsPicks for Kids アートディレクター)


    プロデューサー福田滉平


    デザインすなだゆか


    ソーシャル経済メディア、NewsPicksがお届けする、まったく新しい子ども新聞、NewsPicks for Kidsでは、家族でもっと話そう世界のこと、をコンセプトにご家庭にグローバルな視点をお届けしています。


    ◯NewsPicks for Kidsについて

    ⁠⁠https://kids.newspicks.com⁠

    Show more Show less
    23 mins