• 2025/06/25_質問「甲子の日に始めるって…」
    Jun 25 2025
    「よく、甲子の日に何かを始めてみたり、使い始めをしてみたり、区切りをつけたり、再度やりたいことに挑戦してみたり、というのが良いと聞くのですが、それはなぜですか?もしよければ、スタンドエフエムで意見を聞かせてください」 というご質問ついて配信させていただきました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    12 mins
  • 2025/06/15_質問「観音様との向かい方は…」
    Jun 15 2025
    札所の先達というライフワークを引き受けている私のことをしっていらっしゃるのかもしれませんが、「札所巡礼で観音様に納経をすること=その際、どのように向き合うべきか?」というご質問ついて配信させていただきました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    11 mins
  • 2025/06/13_沁みいる言葉_易学_水
    Jun 13 2025
    「今後どうしていこうかな?」を含めて配信しました。 ご興味ございましたら、ご視聴ください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    9 mins
  • 2025/06/12_質問「理由があって習慣から離れて…」
    Jun 12 2025
    ご視聴いただいている方からの質問「理由があって習慣から離れてしまった どうやって戻せばいいと思う?」について、こちらのスタンドエフエムにて回答させていただきます。 質問者さん以外の方にも、何かしらの気づきを える キッカケになれば幸いです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    13 mins
  • 2025/06/11_東照公御遺訓で沁みいる_7
    Jun 11 2025
    「及ばざるは過ぎたるよりまされり」の一節をピックアップしています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    12 mins
  • 2025/06/10_東照公御遺訓で沁みいる_6
    Jun 10 2025
    「おのれを責めて人をせむるな」の一節をピックアップしています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    8 mins
  • 2025/06/09_東照公御遺訓で沁みいる_5
    Jun 9 2025
    「勝事ばかり知てまくる事しらざれば害其の身にいたる」の一節をピックアップしています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    12 mins
  • 2025/06/08_東照公御遺訓で沁みいる_4
    Jun 8 2025
    「堪忍は無事長久の基 いかりは敵とおもへ」の一節をピックアップしています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/63db04224cdcce3e2582f357
    Show more Show less
    11 mins